
主なサービス内容
タオバオ・アリババ代行
無在庫販売支援サービス・
アパレル加工
Amazon FBA納品サービス
OEM・ODM
商品撮影・
モデル撮影(国内サービス)
※準備中
販売支援・コンサルタント
他社との比較 是非トータルコストで比べてみて下さい。
条件設定 為替レート1元=15円 商品代金60000元 300㎏と仮定します。
A社 | B社 | 当社(プレミアムプラン) | |
---|---|---|---|
為替レート | TTS+1円 | TTS+1円 | TTS+0.5円 |
商品代金(中国元) | 60000元 | 60000元 | 60000元 |
商品代金(日本円) | 960,000円 | 960,000円 | 930,000円 |
代行手数料 | 無料 | 7%=67,200円 | 無料 |
中国国内送料 | 10000元=160,000円 | 8500元=136,000円 | 6000元=96,000円 |
国際送料 | 5100元=85,680円 | 6600元=108,900円 | 5100元=85,680円 |
合計 | 1,205,680円 | 1,272,100円 | 1,111,680円 |
弊社の強み、メリット

安心、安全の日本人経営法人、日本人スタッフによる迅速なサポート体制
無在庫販売コスト、業界圧倒的最安値
オリジナル会員で個別に作業料金を設定して、作業コストを最小に抑えれることができます。他社様より少しでも高い場合はお申しつけ下さい。
圧倒的な検品制度は業界トップの自信があります
中国国内送料を実費請求、どこよりもコストを抑えれる
業界10年以上の実績だから実現できる業界最安水準の国際送料
弊社独自の受注システムで作業の効率アップ
OEM・ODMの専門部署で他社ではできないオリジナル商品の製造をサポートします(提携の優良工場の紹介も可能でございます)
日本人スタッフによる電話、スカイプ対応にてコストカットの提案などもサポートします

お客様の声
大阪M社
代表の森上さんとはもう約10年のお付き合いをさせていただいてます。
初めて会った時はまだ成人したての青年だったので、ビックリしたことを覚えてます。
弊社はOEM・ODM商品をメイン取り扱っているので、電話や実際会っての打ち合わせができるため、
いつもイメージ通りの商品ができ、大変助かっております。今後ともよろしくお願いします。


東京A社
弊社はアパレルのECサイトを2店舗運営しており、今まで何社か代行業者を利用してましたが、
不良品、遅延が多くて困っていたところ、知人の紹介でトレードライン様への利用を始めました。
現在4年目の利用になりますが、8%前後だった不良品率を現在1%前後まで抑えていただいており、
月間の出荷量も4年で6倍になりました。何より、中国の国内送料は以前の代行業者より
4分の1までコストダウンしているため、利益率も大幅にアップしました。
トレードライン様、紹介いただいた知人には感謝しきれないです。
名古屋J社
弊社では月間10000点以上の商品をAmazonへ納品しています。
初めは他社と併用で利用してましたが、納品速度、検品精度共に満足しており、
現在はすべての商品をトレードラインに依頼しております。
今までにないレスポンスの速さなので、トラブルの解決も早くできて助かります。
また、弊社は10点以上のセット商品が多く、オリジナル会員で一律料金を設定いただいているため、
以前と比べて半分以下のコストになり、コスト面でも大変満足してます。
お長い付き合いできればと思いますので、よろしくお願い致します。

中国輸入でこのような事で悩んでませんか?
Point1
ライバルと同じ価格で販売しているけど、利益が取れない
現在様々な代行業者があるなか、正直いって会員費用、
代行手数料、国際送料はどこも同じような料金体制になっております。
では、なぜ同じ価格で販売しているにも関わらず、うまく利益が取れないのか!?
多くの方は代行手数料、
国際送料を見て比較しているかいと思いますが、【中国国内送料】に目を背けていませんか?
実は、この中国国内送料は中国輸入ビジネスにおいて、最も重量なポイントの一つでございます。
弊社代表も以前は代行業者を使用して、中国から商品を仕入れて販売をしておりました。
ある業者を使用した際に、中国国内送料が無料にもかかわらず、約30㎏の荷物の請求が600元でした。
弊社代表は中国が堪能なため、店舗と価格交渉を行う際にこの事実が発覚しましたが、
中国語ができない多くの方はこのような事実を知りません。
特にアパレル等の無在庫販売で服1着あたり、15元~20元の中国国内送料を取られていませんか?
送料無料の商品もあり、
数量が多くなればなるほど1件あたりの送料は安くなるため、そのような送料は決してありえません。
実際、弊社では他社より乗り換えたいただきました無在庫販売のお客様の中国国内送料を
最大約1/4まで削減しており、
月間50万円以上コストカットに成功しております。
弊社は実際にかかった送料のみを請求しておりますので、
皆さんも是非中国国内送料を見直してみてはいかがでしょうか?
Point2
OEM・ODMの商品が理想通りにできない
しかし、OEM・ODM商品を製造する際にメールやチャットのみのやり取りで
ホントに意思疎通ができますでしょうか?
弊社では電話でのやり取りはもちろん、
こちらから訪問、または来社していただき、直接打ち合わせてさせていただくことも可能でございます。
弊社にはOEM・ODMの専門部署があり、大手100円ショップの商品や世界最大級
の食品メーカーの商品の製造も行っており、オリジナル商品の製造はどこにも劣らに自負があります。
また、日本人スタッフが現地で直接品質管理を行っており、
品質はもちろん、厳しい納期にもできる限り対応させていただきます。
ノベルティ・販促品を経験豊富なスタッフが提案させていただきますので、是非一度お問合せ下さい。
Point3
有料検品を依頼しても不良品が減らない
一昔では中国商品=粗悪品というイメージが強かったかと思います。
近年、多くの外国企業が中国へ進出し、商品の品質は昔と比べ非常に高くなっておりますが、
商品の価格帯によってはまだまだ粗悪な商品があるのも事実です。
そのため、商品の検品は中国輸入において一つ大事なポイントとなります。
ほとんどの代行業者は代行手数料に含まれる簡易検品とオプションの有料検品あり、
お客様にお選びいただける状態になっているかと思います。
簡易検品は基本的に数量が足りるかどうか、サイズ、色が合っているかどうかの簡単は検品になり、
オプションの有料検品は傷、汚れ、動作などの細かい検品になります。
しかし、有料検品を依頼しても、
不良品が一向に減らないという声も少なくないため、本当にきちんと検品をしているのかと疑問になります。
特にアパレル商品の低価格帯の商品は問題が非常に多い傾向でございます。
弊社は日本人スタッフが現地に駐在し、検品、品質管理を厳しく指導しておりますので、
他社より乗り換えていただきましたお客様の不良率を約8%から約1%まで下げた実績がございます。
とはいえ、検品は人が行う作業になりますので、完璧に行うのは不可能なため、
不良品が発生した場合は店舗へ交換、返金など最大限の交渉をさせていただきます。
また、弊社はお客様との長い付き合いを考えており、
最大限の誠意とし、明らかに弊社によるミスは全額補償致します。
是非一度弊社の無在庫販売支援サービスをお試し下さい。
日本人スタッフがどこよりも迅速に対応致しますので、
是非一度お試し下さい!
是非一度お試し下さい!